3期比較損益計算書
売上原価に製造原価の内訳科目を集約して
人件費を 販売管理費の中で小計をとり
非常に見やすく決算報告書を作成しています。
前期との差額もあり 前期比較がやりやすくなっています。
対売上高に対する構成率もパーセント表示しています。
3期比較の損益計算書では
まずは 売上高と売上総利益を確認してください。
営業利益は 中小企業の場合は役員報酬を多めに取ることで
調整されていることがほとんどです。
なぜなら 会社の税金と個人の税金の合計が少なくなるように節税されているからです。
融資の審査でも 営業利益や経常利益は 重視されておらず 役員報酬の金額
で会社の状態を見る傾向が強いです。
税務署は 売上げ除外がないか 売上総利益を重点的にチェックする傾向に
あります。
会社の利益は 毎期一定額になるように 役員報酬や 役員との関連取引
役員に対する地代家賃などで調整されています。
タグ
2012年9月9日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:年次決算報告